2013年3月9日土曜日

293 自由主義者に罪はないか? 2/23

エレイソン・コメンツ 第293回 (2013年2月23日)

4週間前,私はエレイソン・コメンツで自由主義(リベラリズム)( "liberalism" )は想像どおり恐ろしいものかどうかという疑問に肯定的に答えました.つまり,自由主義は暗黙のうちに神に戦いを挑(いど)む,というのが私の答えでした( "Four weeks ago “Eleison Comments” answered the question whether liberalism is as horrible as it is supposed to be in the affirmative: implicitly, liberalism is war on God." ).ただ,自由主義者の多くが自分は自由主義者でないと否定するのは果たして正しいかどうかという疑問には答えませんでした.私たちの多くはあまりにも深く自由主義に浸(ひた)っているため,自分たちがいかにリベラル(=自由主義〈者〉的)かを実感している者は少ない,というのがまさしくそれに対する答えです.( "There remained the question whether the many liberals who deny they are liberals are right to deny it. The answer is surely that all of us today are so soaked in liberalism that few of us realize how liberal we are. " )

最(もっと)も広い意味(=広義,一般的な意味)での自由主義は人間が神の法から自(みずか))らを解放する(自由にする)ことです( "Liberalism in its broadest sense is man’s liberating himself from the law of God, which a man does with every sin that he commits. " ).人間はそうするとき,あらゆる罪の意識を持ちます.したがって,広い意味で言えば,罪を犯すあらゆる者は自由主義者です.罪びとであることを自認する者は同じく広い意味で自分が自由主義者であることを認めなければなりません( "Therefore in its broadest sense every sinner is a liberal, and so whoever admits he is a sinner must admit he is a liberal in this broad sense. " ).しかし,神の法を破りながらも,神は神であり神の法は神の法である,と認めることと,神は神であり,神の法は神の法であることを否定して神の法を犯すのとでは全く話は違います.前者の罪びとは単なる実際的な( "practical" )自由主義者です.これに対し,後者の自由主義者は原理的な( "in principle" )現代の自由主義者です( "However, it is one thing to break God’s law while still admitting that God is God and his law is his law. Such a sinner is merely a practical liberal. It is quite another to break God’s law while denying that God is God or that his law is his law. Such a liberal in principle is the liberalism of modern times." ).

自由主義は1789年のフランス革命とともに突如(とつじょ)として登場しました( "It burst upon the scene with the French Revolution of 1789." ).このときの革命憲章である人権宣言( "the Declaration of Human Rights" )は事実上,神からの人間の独立を宣言したものでした( "The charter of that Revolution, the Declaration of Human Rights, was in effect a declaration of man’s independence from God." ).これ以降,神の法を守る者は誰でも純粋に自らの意思に基づきそうするのであって,いかなる神の命令や戒律(かいりつ)に従ってそうするのではない,ということになりました( "From now on, if any man obeyed God’s law, he was doing so purely by his own choice, and not as under any command or commandment of God." ).この上辺(うわべ)だけの神への従順によれば,人は実際面で自由主義者として振る舞うことはないでしょう.だが,心の底では,何をするにしても,その人は原理的な自由主義者ということになるでしょう( "In that apparent obedience he would not be behaving like a liberal in practice, but underneath, in everything he did, he would be a liberal in principle." ).これが近代自由主義であり,これに基づいて今日のカトリック教徒たちは自分たちにとっての敵対者たちを非難します( "This is the modern liberalism of which Catholics today often accuse their adversaries. " ).これら敵対者たちは往々(おうおう)にして自(みずか)らが自由主義者であることを否定しますが,これは正しいことでしょうか? 主観的には正しいが客観的には正しくない,というのが私の答えです( "Are these adversaries right, almost as often to deny it ? Subjectively, yes. Objectively, no. " ).

主観的に正しいというのは,1789年いらい人々は革命の見せかけの原則をあまりにも多く飲み込んでしまったため( "Subjectively, yes, because ever since 1789 men have drunk more and more deeply of the false principles of the Revolution, …" ),神の法から自らを解放したと非難されると,心底から( "sincerely" )「どの法のこと?」,「どの神のこと?」,「いったい何のことを言っているの?」などと言って応じるでしょう( " …so that if they are accused of liberating themselves from the law of God, they can sincerely reply, “What law ? What God ? What are you talking about ?” " ).それくらい,神と神の法は彼らの実生活から消し去られてしまっているのです( "To such an extent have God and his law been apparently wiped out." ).だが,客観的には彼らは正しくありません.なぜなら,神も神の法も存在しなくなっているわけでないことは確かですし,現代人といえども心の奥底ではそのことを知っているからです( "But objectively, no, because God and his law have most certainly not ceased to exist, and deep down inside themselves even modern men know it." ).神は存在しないなどと言うことは「許されない」( "inexcusable" )こと(Rom. I, 20)であり( "It is “inexcusable” to say that he does not exist (Rom. I, 20), …" ),口先でなんと言おうが,神の法はあらゆる人々の心に刻まれています(Rom. II, 15) ( "… and his law is written on all men’s hearts (Rom. II, 15), whatever they may say with their mouths." ).上に述べた 「心底から」( “sincerely” ) という言葉はカッコでくくる必要があります( "needs inverted commas" ) ―― それがどの程度の「心底から」のものかは神の審判が下る席に座ったときにはっきりするでしょう( "it is worth only what it is worth before God's judgment seat" )( "The “sincerely” just mentioned needs inverted commas – it is worth only what it is worth before God’s judgment seat." ).

それでは,いま聖ピオ十世会( "the Society of St. Pius X" )(以下, "SSPX" )を公会議主義派教会( "the Consiliar Church" )と一体化させようとしている同会当事者たちは自らが自由主義者であることを否定するでしょうか ( "Then may those authorities of the Society of St Pius X presently seeking to blend the Society into the Conciliar Church deny that they are liberals ? " )? 主観的に言えば,彼らは教会のために最善を尽くしていると自ら納得しているに違いありません ( "Subjectively they are no doubt persuaded that they are doing their best for the Church, …" ).だが客観的には,彼らは悔い改めることもなく,ルフェーブル大司教( "Archbishop Lefebvre" )の反革命運動( "anti-Revolutionary work" )を自由革命の勝利を不動のものにしようと意図する教会当事者たちの支配下に組み入れようとしているのです ( "… but objectively they are unrepentedly seeking to put Archbishop Lefebvre’s anti-Revolutionary work under the control of Church officials intent upon making the liberal Revolution triumph once and for all." ). 彼らは私たちは目に見える教会( "the visible Church" )に再合流しなければならないと言い,その理由としてそれがカトリック教会なのだからと説きます( "They say we must rejoin the visible Church because that is the Catholic Church." ).だが,英国国教会( "the Anglican “church” " )は英国全土に依然として見える状態にありますが,だからといって,それがカトリック教会ということになるのでしょうか( "But the Anglican “church” is still visible, all over England. Does that make it Catholic ? " )? 現在の SSPX 指導者たちが自分たちがどれほどルフェーブル大司教の言葉を捻(ね)じ曲げ押しつぶして,自分たちの教会のビジョンに合うようにしようとしているか気づいていないはずはありません( "And the present SSPX leaders cannot be unaware of how they distort and suppress words of the Archbishop to make him fit their vision of the Church." ).

悲しい現実ですが,こうした自由主義者たちはルフェーブル大司教のすべてを決して正しく理解していません( "The sad truth is that these liberals never really understood what the Archbishop was all about." ). 彼らは私たちの多くと同じように大司教のご存命中は彼の持つカトリック教のカリスマ性に魅せられた状態でした( "While he was alive they were spellbound, like so many of us, by his Catholic charisma, …" ). だが,彼らは決して大司教の信仰を理解していませんでした( "… but they never grasped that faith, …" ). 大司教の信仰とカリスマ性は例えれば果実(かじつ)にとっての根のようなものでした( "…which was to his charisma as root is to fruit." ).自由主義者たちは果実を愛しました ―― そのことは称賛(しょうさん)に値(あたい)します ―― だが,大司教の死後間もなく,根を失った果実はしおれ出し,死んでしまいました( "They loved the fruit – all credit to them for that – but not long after he was gone, the fruit without the root began to wilt and die." ). ルフェーブル大司教の信仰を理解しない彼らが,彼の創設した SSPX を自分たちに合うように変えようとするのは避けがたいことでした( "It was inevitable that unless they understood his faith, they would change his Society into their own. " ). これが私たちがこれまでに見てきたことですし,現在も見ていることです( "That is what we have seen and are seeing." ). 天よ,私たちをお助けください!( "Heaven help us ! " )

キリエ・エレイソン.

リチャード・ウィリアムソン司教

* * *