2013年5月31日金曜日

306 永遠の天罰? - II 5/25

エレイソン・コメンツ 第306回 (2013年5月25日)

    人間の霊魂(れいこん)が受ける天罰(てんばつ)の神秘(しんぴ,謎〈なぞ〉,"mystery" ).私たちの誰しもが,一人の霊魂についてさえその神秘を解き明かす(ときあかす)ことなど難(むずか)しいのに,ましてこの世に生きて死んでゆく大多数の霊魂についてその神秘を探(さぐ)ることができるなどと考えるのは浅(あさ)はかなことです( "It is idle to pretend that any of us human beings can fathom the mystery of one single soul’s damnation, let alone that of the majority of human beings that live and die, …" ).だが,この世には確かなことがあり,人知(じんち)を超えた神秘が存在することを私たちが受け入れやすいようにしてくれます( "…but there are certain things that can be said which make it easier to accept that there is a mystery beyond our human possibility of knowing." ). (訳注・「神秘」 = 人間の知恵では,はかり知ることのできない・こと〈さま〉. "mystery" = 1. Something that is difficult or impossible to understand or explain.)2. (Christian Theology) A religious belief based on divine revelation, especially one regarded as beyond human understanding. )

    その神秘を理解する鍵(かぎ)となるのは間違いなく神の果(は)てしない( "infinite" )偉大さ,すなわち神の無限性(むげんせい,"limitlessness" )です( "The key to the mystery is surely the infinite greatness, or the limitlessness, of God." ).神が無限であるなら,その神に背(そむ)くことはある意味で無限の罪を犯すということです( "If he is infinite, then to offend him is to commit an offence which is in a certain way limitless." ).だが,無限でない人間( "a finite human" )が果てしない苦しみを受けるのは,その苦しみに時間的な限度か終わりがない場合だけです( "But the only way for a finite human being to suffer infinitely is for the suffering to have no limit or end in time." ).それゆえ,神に対する重大な犯罪と永遠の天罰との間には一定の均衡(きんこう)があります( "Therefore there is a certain proportion between any grave offence committed against God, and an eternal punishment." ).

    神の無限性について,私たち人間の理性がそれを理論的に理解するのはさほど難しいことではありません( "As for the infinity or limitlessness of God, it is not too difficult for our reason to grasp it in the abstract." ).私たちの周りにはあらゆる因果関係(いんがかんけい)が存在します( "Effects exist all around us which require a cause." ).だが,原因の鎖(くさり)( "a chain of causes" )が果てしなく続くことはありません.鎖を果てしなくつなげる輪のつながりは鳶口(とびぐち,とびくち,"a ceiling-hook" )がないとすっぽ抜けます( "But a chain of causes can no more go on for ever than an endless series of links in a chain can hang without a ceiling-hook." ). したがって,ます第一の原因が存在しなければなりません( "So there must exist a First Cause, …" ).私たちはそれを神と呼びます( "… which we call God." ).だが,この第一の原因が合成物(ごうせいぶつ)( "composite" )すなわち複数の部品をまとめてできたものであるとしたら,それを作り上げた人や物は第一の原因以前に存在していなければならないということになります.これは不可能なことです( "But if this First Cause were composite, or put together out of parts, then whoever or whatever put it together would have to have been prior to the First Cause – impossible." ).それゆえ,神は決して合成物ではありません.純然(じゅんぜん)たる存在( "simple and pure Existence" )以外の何物でもありません( "Therefore God is in no way composite, he can only be simple and pure Existence." ).だが,その存在自体,存在というからには,限度のあるものです( "But existence is not by itself, as such, limited." ).神の存在に限度があるとすれば,それ以前にそれを制限する者がいたことになります.これもまたあり得ないことです( "Any limits on God’s being would have to have been put on him by a prior limiter, again impossible." ).したがって,第一の原因は神の存在に何らの制限も持ちません.神は無限の存在なのです( "Therefore the First Cause has no limits to his being, God is infinite existence." ).

    だが,具体的なことになると,私たちが神の無限に心を置くのはさほど容易(ようい)なことではありません( "In the concrete however, it is not so easy to get our minds around the infinity of God." ).私達人間の心は一日中,限りある生き物と接し働き続けます( "Our human minds are working all day long on, with and from limited or finite creatures." ).私たちが無限のものを考えるのは心を神に向ける時だけです( "Only when we turn our hearts and minds to God are we thinking of the infinite." ).だから,誰にとっても祈ることが難しいということになります( "Hence the common difficulty of prayer, …" ).なぜなら,私たちは身の回りの限りある善良( "some limited goodness" )のことを考え,その制限を頭の中で取り払うことによってのみ無限の善良( "what is limitless goodness" )について考えることができるからです( "… because we can only think of what is limitless goodness by thinking of some limited goodness around us and then thinking away the limits." ).例えば,神は夕日(ゆうひ)( "a sunset" )のように美しいが,夕日の美しさには限りがあるのに,神の美しさには限りがないという様にです( "For instance God is as beautiful as a sunset, only infinitely more so." ).

    したがって,私たちが日常生活にどっぷりと身を委(ゆだ)ねれば委ねるほど( "It follows that the more we allow ourselves to be immersed in daily living, …" ),私たちの心が日常生活を構成する,あらゆる(=すべての)限りあるものの背後(はいご)に存在する神の姿( "the God behind all the limited beings" )を理解する機会が少なくなります( "… the less chance have our minds and hearts of grasping who or what is the God behind all the limited beings that make up our daily living." ).逆に,日常生活の中のあるあらゆる限度ある物事の背後にある無限の善良を知り愛することに心を向ければむけるほど( "Contrariwise, the more we turn our minds and hearts to the knowing and loving of the unlimited Goodness necessarily behind all the limited good things of our daily lives, …" ),神の無限の良さの神秘( "the mystery of God's infinite goodness" )と,それに付随(ふずい)する多くの人間の忘恩(ぼうおん)の神秘に近づくのが容易になります( "… the better the access we will have to the mystery of God’s infinite goodness and to the corresponding mystery of the ingratitude of so many of his human creatures." ).

    したがって,諸々の人の霊魂が受ける永遠の天罰の神秘について憶測(おくそく)をめぐらすことなど止め(とめ,やめ),天罰を軽減(けいげん)するためには,私は聖ドミニク( "St Dominic" ,聖ドミニコ)の模範(もはん)にならい,また祈りをする必要があります( "Therefore to lessen – without remotely fathoming – the mystery of souls’ eternal damnation, I need to follow St Dominic’s example, and to pray." ).(訳注・心をせわしない日常の思い煩い〈わずら〉いから引き離し,目を閉(と)じて静かに瞑想〈めいそう〉し,自分の生命・存在の永遠の神秘〈=「無限・万能の神」由来の存在〉について思いを馳〈は〉せるということ.) このことは神が本当は間違っているのに正しいと,自分に偽(いつわ)って言い聞かせることを意味しません.それが意味することは,私があの真実に辿り着(たどりつ)くということ,すなわち神は正しいという真実,そして私 ―― は間違っている! という真実に,辿り着くということなのです! ( "That does not mean fooling myself that God is right when he is in reality wrong. It means my getting to the truth, namely that he is right, and that I -- am wrong ! " )

    聖イグナティウス(=聖イグナシオ〈スペイン語〉,"St Ignatius" )の霊操(れいそう)( "Spiritual Exercises" )は人の心を神に向けるのに大いに役立ちます( "St Ignatius’ Spiritual Exercises greatly help to turn heart and mind to God." ).聖人は以下のような言葉に則(のっと)って祈りました( "A Saint prayed along these lines:" ).「おお愛よ,そなたは愛されていないのです.愛よ,もしそなたが愛されていたなら! 愛よ,そなたをふさわしく愛する愛を私にお与え下さいますよう,そして,御旨(みむね)のままにこの身に行われますように.」( " “O love, thou art not loved. Would that thou wert loved. Give me only to love thee as thou needest to be loved, and then do with me what thou wilt.” " ).

    キリエ・エレイソン.

    リチャード・ウィリアムソン司教



* * *